18ページ目 | キッズ料理レッスン

お米の七変化

埼玉県さいたま市
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校



8月のおやつメニューに
「ごま団子」が登場しました。
中国からやって来たおやつです。


今回使うお粉は白玉粉だよ。

・・・と、ここまで言うと

『白玉粉って、もち米から出来てるんでしょ?』
『いちご大福(のレッスン)で使った!』


通学歴の長い生徒さんだと
何も言わなくても次々コメントが飛び出します。

みんな、すごいな~(о´∀`о)



白玉粉にお水を加えて
混ぜたり、こねたり、丸めたり・・・

粉の変化を直に感じたり
指先を細かく動かすことで

手先の感覚が豊かになるんです(^^)



幼児さんにとっては「等分」も大事なお勉強
同じ大きさになったかな??




あんこを包んで、ごまをまぶします。



油であげたら出来上がり♪



今回のごま団子は
お米の粉を使ったおやつですが、

先日、ちょっとショッキングなことがありました。



こちら、
よくスーパーやコンビニで売っている
お団子のパッケージです。

原材料名のところを見てください。

上新粉はうるち米を粉にしたものですが、


なんと!
米国産(アメリカ産)と書いてあるではありませんか!!


お米は、日本で唯一
外国からの輸入に頼らず
自国で賄うことのできる作物なんです。

なのに・・・なのに (><)
どうして外国から仕入れてるの!?


お米はご飯として食べるだけじゃないよ。
お粉(米粉)にして
お菓子にだって、パンにだって変身できるんだよ!


実はいま先生、米粉の勉強をしています。



教えてくれているのは
同じキッズ食育トレーナーの先輩で
青空キッチン戸田公園校のさいとうともみ先生★


しっかり教わって
みんなにお米の魅力を伝えられるようになるから待っててね。

レッスンの様子はまた後日・・・



青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます


青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


3才の子に料理の技術は必要ですか?

埼玉県さいたま市
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校



青空キッチンは
3歳のお子さんから通っていただける
食育スクールです。



体験レッスンに来て下さる方の中には

うちの子にはまだ早いんじゃ・・・

そう心配される親御さんも結構多いです。


以前アメブロを書いていた際に
3歳から食育を学ぶ目的について記した記事がありますので
以下、引用します。


青空キッチンは
満3才のお子さんから通って頂ける
食育スクールです。


でも、3才の子がお料理づくりを習って意味があるの?

もっと大きくなってからでもいいんじゃないの?


そうお考えになる方もいらっしゃるかもしれません。

少し前にネットか何かで読んだのですが、
3才の男の子をサッカー教室に通わせているママの投稿でした。


男の子のママいわく、

『うちの子は、ボールを追いかけて
 走り回ってばかりいる。
 どうして、ボールを上手に蹴る方法や
 もっとサッカーがうまくなるやり方を
 教えてくれないんだろう…』

やや不満をお持ちのようでした。


それに対する、サッカーコーチ経験者の回答は…

3才の子に技術的なことを指導しても
実のところあまり意味はないんです。
それよりも、

体を動かすのは気持ちがいい
みんなでプレイすることが楽しい

サッカーが好き

そう思えることが大切で
テクニックは成長するにつれ
徐々に身に付いていきますよ。


「食育」も同じだと思います。

青空キッチンでは包丁を使ったり
フライパンで炒めものをしたりしますが

3才の子がいきなり一人で出来るようになるわけではありません。


それよりも

お肉をコネコネするのが楽しい★
おいしいものが出来上がって嬉しい☆
自分が作ったものをママが食べてくれて幸せ♪

「食」に対してプラスのイメージをもつこと

食べることに前向きに取り組む姿勢を身につけることが
この時期のお子さんにとっては一番大切なのだと思います。


必要なのは
食べることは楽しい
と思えること


もしお子さん自身が
そう思うことができたなら

「うちの子は好き嫌いばかりで…」
「食べムラが多くて困っている」

そんなお子さんも
食べることに積極的になっていくかもしれませんよ(^^)

 

青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


夏休み子どもクッキングを開催しました

埼玉県さいたま市
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校


長かった夏休みもついに終わり・・・
お子さんのお昼ご飯に頭を悩ませていたお母さま方
たいへんお疲れさまでした。


武蔵浦和校では、通常のレッスンとは別に
夏休みの子ども向け
単発レッスンを開催しました。

作ったのは
「ロコモコ丼」
「オレンジレアチーズケーキ」



青空キッチンのメンバーも
はじめましてのお友だちも

みんなでワイワイ♪にぎやかでしたよ(^^)


「ロコモコ丼」では
手作りのハンバーグに
目玉焼きはなんと!かわいいハート型



見て見て♪ トマトもハート型に盛り付けてくれました(^^)


『たまご割るのはじめて~』
ドキドキしながらチャレンジしてくれました★



青空キッチンのメンバーにはおなじみの
土鍋ごはんも
はじめましてさんには、新鮮だった様子☆




新鮮といえば、
こんな年の差ペアが見られるのも
普段のレッスンにはない光景でしたね。



混ぜる時にはボウルを押さえてあげたり
量りの使い方を教えてあげたり

お姉さん(お兄さん)てカッコイイね!


チーズケーキの生地をカップに流す作業ひとつをとっても
5、6年生にもなるととっても上手



『うまーい!こんなに違うんですね』
『うちの子もこんな風になれるかな!?』

お母さん方からも
感心、憧れの声があがり

いろんな意味でたくさんの刺激がありました。



待ち時間にやった
ポップコーン作りも楽しかったね!



たくさんのお友だちに参加頂き、
ありがとうございました。

青空キッチン武蔵浦和校では、今後も
単発レッスン、ワークショップなど
モリモリ取り組んで行きたいと思います。


教室のLINE@にご登録いただくと
イベント情報などを先行して
お知らせ致します。

ご興味のある方は、ぜひ登録してみて下さいね!


友だち追加



青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


子どもでも酢豚が作れる、食べられる!

埼玉県さいたま市
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校



8月1週のメニューは
「酢豚」

乱切りという初めての切り方にも
チャレンジしました!




酢豚に使う豚肉は
一般的には塊肉のことが多いので
小さなお子さんにはかみ切りにくかったりするのですが


そこは、青空キッチンのレシピですから
子どもでも食べやすい工夫が
たくさん施されています★



お母さん方からは
『こうすれば良いんだ~』と感動の声が(^^)

 

 



酢豚の中には
ピーマン、玉ねぎ、すっぱい味・・・

とお子さんが苦手な要素が
たくさん入っているように思いますが


自分で作ると、
なぜか食べられちゃうから不思議。

お友だちと一緒だと
おかわりまでできちゃうから、更に不思議!



幼児クラスのお友だち。
ピーマンがはじめて食べられた子もいるんですよ! ステキ★


みんな、ごはんのお茶わんがちゃんと左側にきているのも、カッコいい (≧▽≦)


これぞ、青空キッチンマジック。


年齢が小さくたって
食が細くたって
包丁を使ったことがなくたって、大丈夫!

そんな子にこそ
お料理や食べることの楽しさを知ってほしい!


青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら

青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

 


苦手なトマトが食べられた!

埼玉県さいたま市
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校



武蔵浦和校のオープン当初から
通ってくれている、Yくん。

夏休みに開催した単発の「ロコモコ丼」
のレッスンに参加してくれました。



口にするものには
なかなか警戒心が強いYくん。

トマトが苦手で

今までのレッスンでも、かろうじて
1㎜幅くらいのトマトの皮を
ゴックンするのが精一杯でした。


(それでも、食べられた時は思いっきり褒めてあげますよ~)

 

 



でも、でも、でも!


この日初めて、
自らトマトをお口に入れる事ができたんです!


普段のレッスンとは違う雰囲気が
そうさせたのか。
(この日は小学生のお姉さんたちと一緒のレッスンでした。)

仲良しで良きライバルのHくんが
トマトを食べている様子を見て
負けたくない気持ちが芽生えたのか。


理由は定かではありませんが、

嬉しさと驚きで
お母さんと一緒に拍手喝采しましたよ~♪



更に嬉しいことに、これ以来
お家でもトマトを食べるようになったんだとか。

皮の部分は固くて残してしまうこともあるそうですが
すごい進歩じゃないですか★



彼は
教室で食べたトマトが一番おいしかった
と言うそうですが

だってあれ、
フルーツトマトだったんだもん♪

・・・というのはここだけの話(笑)



それでも、
トマトに対する苦手意識を克服し
食べられた!という自信をつけたのは
彼自身の力ですし、

Yくんが食べてくれることを願って
先生がお店の中で
一番おいしそうなトマトを選んできた
っていうのは本当だよ(^^)



食べやすい大きさのものを選ぶこと

夏場だから、
食べる直前まで冷た~く冷やしておくこと

いつもとは切り方を変えてみる

・・・なんていうのも
苦手食材克服には有効だったりします。



これが小学生になると
自分の中で苦手意識が確立してしまっているので
それを崩すのはなかなか難しい。


小さな頃から、いろんな食材に
接する機会を作るっていうのは
大事なんだなーと

改めて感じたエピソードでした(^^)



青空キッチンで楽しくお料理しながら
苦手克服してみませんか?


全力でサポートさせていただきます!


青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます


青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら