17ページ目 | 子供料理教室

【父の日企画】もふもふ♪くまちゃんクッキーを作ろう【終了しました】

子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校


もうすぐ父の日がやってきますね。
手作りスイーツをプレゼントして
「ありがとう」の気持ちを伝えてみませんか?

お申し込みはこちらから
 →【父の日企画】くまちゃんクッキー申し込みフォーム


 もふもふ♪くまちゃんクッキー 

 



サクサクのオートミールクッキーを
くまさんの形に焼きます。
見た目も「もふもふ」で
ぬいぐるみみたいにカワイイよ♪
(クッキー:3個)

焼き時間には、簡単おやつ
「キャラメルお麩ラスク」作りの
おまけつき!


【日時】6/20(土) 10:00~ 残1

    6/21(日) 10:00~  満席

    6/21(日)   14:00~ 満席

【料金】2,200円(材料費込)

【定員】4名

 



※クッキーの個包装用のビニールパック、メッセージカードやシール類は教室でもいくつかご用意しますが、お気に入りのものがあれば、ご自宅からお持ちになって下さいね。

※今回、教室内での試食の時間はありません。完成したお料理はすべてお持ち帰りになります。

 

 


3歳~小学6年生までのお子さんが対象です。
※未就学のお子さんは、保護者様の付き添いをお願いします。

レッスン時間は90分程度を予定しておりますが
多少前後する場合もございます。ご了承下さい。

【持ち物】
エプロン・手拭用のタオルをご持参下さい。
ケガ防止のため、靴下の着用をお願いします。

※マスクの着用にご協力下さい。

 

【お申込み方法】
下記申し込みフォームより、
必要事項を入力の上お申し込み下さい。
【父の日企画】くまちゃんクッキー申し込みフォーム

Let`s cooking !


6月以降のレッスンの対応について

平素より、教室運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。

学校の再開を受け、青空キッチンでも
6月より通常運用にてレッスンを開講させて頂きます。

都合によりレッスン週が変更になっておりますので
お間違いの無いようお気を付け下さい。

第1週 6/10(水)~13(金)
第2週 6/17(水)~20(金)
第3週 6/24(水)~27(金)

レッスンカレンダーも合わせてご確認ください。
⇒レッスンカレンダーはこちら



何点か、注意事項がございます。

①レッスンに参加される際は
マスクの着用にご協力をお願いします。
お忘れの生徒さんには使い捨てマスクを1枚100円で販売します。
次回のレッスン時にお持ちください。

※たくさんある訳ではないので、
基本はお忘れのないようお願いいたします。



②当面の間
ひとクラスの定員は4名までとさせて頂きます。
お振替などの際にはお気を付けください。


③完成したお料理はお持ち帰り頂くことも可能です。
ご希望の生徒さまは、お弁当箱・タッパ等をご用意ください。
気温が高くなってまいりましたので、
お持ち帰りされたお料理の管理には
十分ご注意くださいませ。


学校によってスケジュールの変更等もあるかと思います。
なるべく柔軟に対応させて頂きますので
何かありましたらお気軽にご相談下さい。


引き続きレッスンの際には
手洗い・消毒・換気など
万全の態勢で準備をすすめてまいります。

どうぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

青空キッチン武蔵浦和校 小野寺みゆき



青空キッチンの人気料理BEST3

彼は、武蔵浦和校の第一号の生徒さんHくん。



先日のレッスンの際、急な夕立で
お母さんのお迎えが少し遅くなってしまい

待っている間久しぶりに
2人でゆっくりお話しすることが出来ました^^

その時に、今まで
青空キッチンで作ったお料理の中で
おいしかったものBEST3を教えてくれました★


 

 

第3位 ロールケーキ



一昨年のクリスマス向けおやつメニュー

ロールケーキの生地は
幼児さんが作っても失敗しにくい配合に考えられていて

完成した時の「わぁ~♪」という
みんなの笑顔は、先生もよく覚えています。


 

 

第2位 こいのぼり風サンドイッチ



子どもの日の行事食がランクイン!

こいのぼりの形に見立てたサンドイッチが
なんともかわいいです。

「端午の節句」は何を願う日?
そんなお勉強もしましたね^^


さて、栄えある第1位は・・・??


 

 

第1位 手作りフォカッチャ



粉からこねて作るフォカッチャ。
納得の第1位に輝きました!

このフォカッチャのレシピは
青空キッチンの先生たちの間でも
「神レシピ」と呼ばれていて

子どもでも作れて、短時間でできるのに
ものすごくおいしいんです。

お粉をコネコネするのも楽しいし
焼き上がった時の感動というか
達成感もおいしさに輪をかけているのかも知れませんね。






ちなみに第4位は・・・



のりまき!?

・・・と思いきや、となりに写っている
「白菜の即席漬け」だそうです^^;

メインのお料理はもちろん
副菜まで記憶に残っているなんて
青空キッチンのメニューって本当においしいんですよ♪


これからも
素敵なお料理がたくさん登場しますから
みなさんも楽しみにしていて下さいね!


※料理写真はすべて 日本キッズ食育協会より

 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


食育レッスンを2年続けたら…こんなことが出来るようになったよ!

コロナ騒動ですっかり忘れていましたが…

青空キッチン武蔵浦和校
この5月でめでたく

2周年を迎えました!

 

これもひとえに
通って下さる生徒さん
送迎をして下さる保護者さま
教室運営にご協力くださる皆さまのおかげです。

ありがとうございます!



武蔵浦和校、第一号の生徒さん
Hくんは、この春小学一年生になりました。



2年前はこんなに小さい~



体験レッスンに来てくれた時は、まだ幼稚園にも行ってなかったのにね~




彼のすごいところは、観察力かな。



アスパラガスのおしりの部分と
切ったばかりの断面では
色や水分量(みずみずしさ)が違うことに気が付いたり

先端に近づくにつれて
「はかま」の間隔がせまくなっていることを見つけたり

本当によく見ているんです。



普段から青空キッチンのレシピを
見慣れている彼は

「㎝」→せんちめーとる
「1/2」→にぶんのいち

ちゃんと読めるんですよ★


(小学校の2・3年生で習う内容です)

 

作り方を声に出して読む「音読」だってできます。


このコロナの影響で
まだ学校で授業ができていない
いや、入学式すらまだのHくんですが

こうして前もって
理科や算数や国語に触れておけば

実際に学校でのお勉強が始まった時の
ハードルが少し下がるかもしれませんね^^




この日作ったのは、とりつくね&かぶの即席漬け。ご飯がスペシャル卵かけご飯になっています^^
苦手だと言っていた昆布も「この昆布は食べられる!」と完食していました。




もうひとつ、Hくんのえらいところは
ご飯粒を残さず、キレイに食べてくれるところ。



土鍋の中の米粒はもちろん
お茶わんに残ったご飯粒も
お箸でがんばって集めてくれていました。

お米は大切にしなくちゃいけないもんね。
学校が始まったら、
お友だちにも教えてあげてね!



さて、そんなHくんが
今まで青空キッチンで作った中で
おいしかったメニューBEST3を教えてくれました。

何がランクインしたかは、また明日!


 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


青空キッチンのレシピ本が出版されます!

うれしいお知らせです★

青空キッチンのレシピ本
「3歳から始めるお料理レッスン」

が、6月9日に発売されます!

過去に青空キッチンのレッスンで
登場した人気メニューが
1冊の本になりました^^パチパチ

青空キッチンのメニューは
みなさんもご存じのとおり

簡単にできておいしいものばかり!


普段の青空キッチンのレシピと違うところは
大人向け
に作られているところ。

お父さんやお母さんが
「お子さんと一緒に料理すること」
を想定して作られているんです。

なので、食育コラムや
お子さんたちとクッキングを楽しむコツなども
たくさん掲載されています。

書店でお見かけの際は
ぜひお手に取ってみて下さいね。


3歳から始めるお料理レッスン

Amazon(アマゾン)
1,650円




もうひとつ、
青空キッチンの生徒さんには
とってもうれしいお知らせです。

青空キッチンのメニューは
3年サイクルで運用していると
お伝えしていましたが、

今回レシピ本に掲載されたメニューは
今後、レッスンには出てきません。


・・・ということは?

新しいメニューが登場します(≧▽≦)

通えば通うほど
新しいレシピが増えちゃうね!

そちらもどうぞ、お楽しみに♪


 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら