34ページ目

6/1(土)アトリエ解放デー&クッキーワークショップのお知らせ 【終了しました】

子どもの食育教室/料理で楽しく学べる
青空キッチン武蔵浦和校

おかげさまで
オープン1周年を迎えることができました★


これもひとえに

通って下さる生徒さん
送り迎えをしてくださる保護者さま
私の活動に理解と協力をしてくださるみなさんのおかげです。

本当にありがとうございます。



つきましては
日頃の感謝の気持ちをこめて

6/1(土)をアトリエ解放デーとし
皆さんを教室にお招きしたいと思います。

ささやかではありますが、
手作りのスィーツもご用意いたしますので

お気軽に遊びに来て下さいね!



また、
クッキー作りワークショップも
同時開催いたします。

みんなでキラキラ
ステンドグラスクッキーを作りましょう♪



開催日:6月1日(土)

時間:11:00~16:00  

 入退室自由です。ご都合のよい時間にお越し下さい。  

 クッキー作りに参加希望される方のみご予約をお願いします。

場所:青空キッチン武蔵浦和校

      (さいたま市南区辻4-13-2)

 

同時開催

【クッキー作りワークショップ】

クッキーを合計で8個作ります。

ビニール袋を使ってクッキー生地を作る簡単レシピですので、

小さなお子さんでも楽しく参加して頂けます。

 

※すべて満席となりました。キャンセル待ち承ります。ご希望の方はご連絡下さい。

時間:①11:00~ ②12:30~ 

   ③14:00~ ④15:30~

定員:各回4名

費用:300円

※年齢制限はありません。 小さなお子さんは、付き添いの方にお手伝いをお願いします。

※お申し込み多数の場合は、先着順とさせて頂きます。

お申し込みはこちらから

クッキー作りワークショップお申し込みフォーム

 

 

青空キッチンの生徒さんでなくても

どうぞ、Welcomeです。

 

『青空キッチン、看板は目にするけど

一体中で何をやっているの?』

 

『手作りのスィーツが食べたい!』

 

『たまには先生とゆっくりおしゃべりしたい』

 

そんな方は、ぜひ足を運んで下さいね★



皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。



青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンも随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


【開催レポ】かしわ餅を作ろう!inイオン北戸田店


5月5日の子どもの日にあわせ

イオンスタイル北戸田店
クッキングステーションでは

5月4日(土)・5日(日)の2日間
かしわ餅作りのイベントを開催しました(^^)



今回使ったのは、この上新粉。

上新粉は、皆さんが普段食べている「お米」
うるち米からできているお粉です。



本来、かしわ餅は

粉をこねて→蒸して→すりこ木でついて
→冷まして→包んで→また蒸して

なかなか手間がかかるのですが

今回ご紹介した作り方は
電子レンジでできちゃうお手軽レシピ。

慣れれば20~30分で
おいしいかしわ餅が完成しちゃいます!




イベントでは、私がデモで餅生地を作り

子どもたちには
麺棒で生地を伸ばすところから体験してもらいました。




最初はこんなにトロ~ンとした糊状のものが
10分後には熱々のお餅に変身しているんだから、不思議☆


モクモクと湯気が出たボールを前に

『カチカチになった!』
『ごはんの匂いがする!』

いろんな発見をしてくれた子どもたち。



小さく切り分けたら
いよいよ麺棒で伸ばしていきます♪





あんこをはさんで、葉っぱのお洋服を着せたら・・・
(柏の葉の代わりに大葉を使っています)

なんて可愛いかしわ餅♪




青空キッチンのMちゃんも
遊びに来てくれました!



今は、こいのぼりの形のケーキや
可愛らしいスィーツもたくさんありますが、

昔から伝わるこんなお菓子も
忘れないでほしいな。



柏の木は、秋に紅葉を終えても
葉っぱは落ちず、そのまま冬を越します。

やがて春を迎え、
新しい葉が芽吹いたのを見届けたあと

その役目を終えたように
ハラハラと散ってゆくのだそうです。


その様子から、柏の葉は
「子孫が絶えず縁起のよいもの」
とされてきたそうですが

私には、子どもたちを見守る
お父さんやお母さんのようにも感じられます。


「かしわ餅」って
そんな愛につつまれたお菓子なんだよ★


食べ物の由来を知ると
より食の世界が広がりますね。



お子さんの食への興味が深まります!

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


 

青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

 


子どもの日/料理で日本の行事を知る

子どもの食育教室/料理で楽しく学べる
青空キッチン武蔵浦和校


5月5日は子どもの日ですね。

いろんなご馳走を用意して
お子さんの成長をお祝いするご家庭も多いのではないでしょうか。


青空キッチンでは
こんなにかわいいお料理で
子どもの日(端午の節句)についてお勉強しました。


鯉のぼりの形のサンドイッチです。

薄く切ったきゅうりとイチゴが
ちょうど鯉のぼりのウロコのようですね!



武蔵浦和校では最年少、4才になったばかりのMちゃんです。飾りつけがとっても上手です♪


子どもの日って、何する日?
と聞くと

こいのぼりを飾る日!
あと、カブトも!
お風呂に入る日!(菖蒲湯のことです)

いろんな答えが出てきて、ちょっとビックリ。

おいしい、おいしい「かしわ餅」のことも
忘れないでね★



きゅうりは半月切りに。
幼児さんだって、
ちゃんとひとりで切れるんです。




パンにバターをぬります。
やさしくぬらないとパンがつぶれちゃうよ、
気をつけて☆





具材をはさみます。

サンドイッチのパンって、じつは正方形ではないんですよね。

どっち向きに乗せたらピッタリ重なるか、
大人からすれば当たり前のことでも
子どもにとっては大きな発見なんです。

パンの縦と横の長さが違うこと

自分で気がついて
上手に重ねることができたら

たくさん、たくさんほめてあげて下さい!





どうやって切ったら
鯉のぼりの形になるかな??





しっぽを三角に切り取って
きゅうりとイチゴを飾ったら




たくさんの鯉のぼりサンドイッチが
完成しました!






小学生さんは「五節句」についてもお勉強。



レッスン時間内に、すべて暗記しちゃったMちゃん。すごい!



日本には四季があります。

季節の節目ごとに健康を願ったり
神様にお供えものをして感謝をしたり

昔から受け継がれてきた習わしがあります。


ともすれば忘れがちになる現代ですが、
時代が平成から令和に変わっても

先人たちの想いを、お料理と共に
子どもたちに伝えていきたいなと思います。

 

青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


女子力高し!?大福が作れる小学生

子どもの食育教室/料理で楽しく学べる
青空キッチン武蔵浦和校

4月のおやつレッスンは
「いちご大福」

和菓子が作れるなんて、
なんか女子力高くないですか?



今回使うのは白玉粉。

白玉粉はもち米から作った粉ですが

「粉」といいながら
見た目はずいぶんとゴツゴツしています。



お水を加えてよ~く
かき混ぜると



とろ~んとした
スライムみたいに変身!

これを、ある方法で加熱すると・・・



みょ~~ん♪
お餅みたいになったよ!

さっきまでジャリジャリの小石
みたいだったのが、うそのよう。

白玉粉の変化を観察します。



いちごをあんこで包んだら
更に大福の皮でくるみます。





小学生さんは、
緑茶の入れ方もお勉強します。

去年、香港から日本にやってきたHちゃん
はじめての急須に挑戦です★




素敵なティータイム(^^)




いちご大福レッスンがあった週の週末は
イオンのクッキングステーションでお仕事だったのですが

低学年クラスのYちゃんとSちゃんが
さっそく
白玉粉を買いに来てくれたんです♪



お母さんに大福を作ってあげるんですって!

お母さん、きっと喜ぶね。
なんて、ステキ女子♪


青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


十人十色♪子どもの個性が現れるお弁当レッスン


新年度、最初のレッスンは
「コロコロおにぎり弁当」です。


それぞれ、お気に入りのお弁当箱を
お家から持ってきてもらいました。

心なしかいつもよりみんなウキウキ♪

見て、見て~
とお弁当箱を見せてくれました。





こちらの仲良しふたりは
前の日に申し合わせをして

大好きな新幹線のお弁当箱を
持ってきてくれましたよ(^o^)



カッコイイね!



おにぎりを握ります。

幼児さんは2個
小学生さんは3個

ギュッギュッ

心をこめて握ろうね。



♪恋するフォーチュンクッキー~ おにぎり片手に踊ってみたり




メインのおかずは肉巻きです。
にんじんとインゲンをくるくる巻いて…



上手!




フライパンで焼いてタレをからめれば完成です★


お弁当箱に詰めていきます。



今回は、
お弁当箱の形がそれぞれ違うので
誰一人として同じ盛り付けの子はいません。


うまく全部のおかずを入れられるかな

どうしたら隙間がうめられる?



お弁当を作った事がある方は
よくお分かりかと思いますが、

お弁当箱にきれいにつめるのって
なかなか難しいんですよね。

空間把握能力が鍛えられます。



ふだん食べ慣れたおかずでも
いつもと違う器に盛るだけで気分は変わるものです。

お弁当箱もそのひとつ

うちの子は少食で困っている
好き嫌いが多くて…


そんなお子さんでも
お気に入りのお弁当箱に入れてあげるだけで
案外ぱくぱく食べてくれるかもしれませんよ



どこかに出かける必要はありません。

いつものテーブルにかわいいマットを敷いてあげたり

ちょっと苦手だな…というお野菜には
好きなキャラクターのピックをさしてあげたり

いつもとは何か違うぞ!という演出が
お子さんのワクワク感や
食べてみようかな…という興味を引き出します。


青空キッチンでも、今日はいつもと違う場所で
ちょっとしたピクニック気分を味わいました★



自分で作ったお弁当、美味しかったね!


 

青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら