ひなまつりには何を食べる?子どもと楽しむ行事食
3月3日のひなまつり。
女の子のいるご家庭ではお祝いをされたでしょうか。
武蔵浦和校の今年の行事食は
おひな様風の手まり寿司。
酢飯も子どもたちが手作りしました。
♪切って切って切って、くるりん♪
これが、お寿司のご飯を作るときの
いつものかけ声です^^
見て!こんなに上手に丸められたよ!
丸めた酢飯には、それぞれ
きゅうりやカニカマで飾り付けをします。
どうやったら
きゅうりがお着物みたいにみえるかな?
カニカマを上手くくっつけるためには
どうしたらいい?
子どもたちが試行錯誤します。
仕上げの飾り付け。
小さなゴマやとびこでお顔を作ります。
この細かい作業、
小さい子どもさんにとっては
なかなか難易度が高いです。
幼児さんの指先の感覚は
「大人が軍手を2枚はめたくらい」
と言われていますから
こんな感じの手で
小さなゴマをつまんでいる訳です。
大人にとっては何てことのない作業でも
子どもたちにとっては
指先の器用さを高めたり
集中力を養ったりする役目があるんです^^
自分で作ったおひな様は
いちだんと愛着がわくね!
青空キッチンでは、
楽しく調理体験を重ねながら
知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ
健康な体づくりの礎を築きます
青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★
体験レッスンについて詳しくはこちら