9ページ目

2021夏休み単発★アイス風ポテサラカップ&デコサンドを作ろう!【終了しました】

子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校


じめじめお天気が続いていますが
これが終わればいよいよ夏休み!

今年はみんなで遠くへお出かけ…
というのは難しそうですが
近場で楽しい思い出作りしませんか?


感染症対策を徹底のうえ、
少人数での開催とさせて頂きます。


お申し込みはこちらから
 → 2021夏休み単発★アイス風ポテサラカップお申込みフォーム


アイス風ポテサラカップ&デコサンドイッチ

 



ポテトサラダを
アイスみたいにかわいくデコレーション!
まるでスイーツみたいなサラダに仕上げます。

サンドイッチは
ステンドグラスのようにカラフルで
見ているだけでも気分がウキウキ♪

これなら、苦手なお野菜も食べられちゃうかも!?

切ったり、混ぜたり、型抜きしたり
子どもたちのお楽しみ要素が満載のレッスンです^^


【日時】
 7/29(木)10:0013:00
 7/30(金)10:00
 7/31(土)10:00、13:00
 8/  8(日)10:00、13:00

【料金】2,500円(材料費込)

【定員】4名

 


教室内での試食はありません。
完成したお料理はお持ち帰り頂きます。


3歳~小学6年生までのお子さんが対象です。
※未就学のお子さんは、保護者様の付き添いをお願いします。

レッスン時間は90分程度を予定しておりますが
多少前後する場合もございます。ご了承下さい。

【持ち物】
エプロン・手拭用のタオルをご持参下さい。
ケガ防止のため、靴下の着用をお願いします。

※マスクの着用にご協力下さい。

 

【お申込み方法】
青空キッチン武蔵浦和校LINE公式アカウントにご登録いただいている方は
LINEより直接お申込み頂けます。
ご希望の日時をお知らせ下さい。

または下記申し込みフォームより、
必要事項を入力の上お申し込み下さい。
2021夏休み単発★アイス風ポテサラカップお申込みフォーム

Let`s cooking !


料理を通じて世界に目を向けるレッスン

青空キッチンに始めて
タイの料理が登場しました!

お魚のタイではないですよ。
タイ王国のタイです^^


タイのお料理は辛いものも多いですが
今回作ったのは「ガパオライス」

調味料も身近なもので出来、
子どもたちでも食べやすい味に工夫されています。



パプリカを使うよ〜♪

 



ガパオライスはバジルを使うのが特徴的。

せっかく始めてタイ料理を作ったので
少し長めに時間をとって
タイについてお勉強をしました。




タイの場所を地球儀で確認したり





絵本地図でタイの特徴を見てみたり


ゾウがたくさんいるね。
「虫のスナック」だって。虫食べるの!?
ラフレシアって知ってるよ!超でっかい花!

目に止まるポイントは
その子その子で様々です。


しばらくすると、誰かが気付きます。

『米って書いてあるよ!』

よく見つけました◎
今回、先生が触れたかったのはそこです。






日本もタイも同じ
アジアというグループに属していること。

場所は離れているけれど
どちらもお米を主食にしていること。

お米といっても日本とタイでは
形や種類が違うこと。




タイ米を用意して
普段食べているお米とどう違うか
比べっこ。

日本のお米は丸いけど
タイのお米は細長い。

日本のお米には白い点々がついてる。


※胚芽を取り除いた後の窪んだ部分のことを言っています。


タイのお米は甘いにおいがする。


どっちもお米なのに不思議だね。

お米を食べるという共通点を知ることで
タイという国を身近に感じてもらえたら
うれしいです^^



さて、ガパオライスはどうなったかな?



みーんな、美味しそう!


青空キッチンは、お料理を通じて
子どもたちが様々なことに興味を持つ
きっかけ作りをする食育スクールです^^

ぜひ一度、遊びに来て下さいね!


 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


全国に広がっています!キッズ食育

青空キッチン武蔵浦和校
キッズ食育トレーナーの小野寺みゆきです。

私には、前々から行ってみたかった場所がありました。

沖縄県の波照間島。

人が住んでいる島では
日本で最も南に位置する
小さな小さな島です。

条件がそろえば
南十字星も見えるんだそうですよ^^

3年前、青空キッチンを始める時
「しばらくは旅行とか行けなくなるかも」
と思い

思い切って行ってきました。




どうしてこのエピソードを
思い出したかというと

6月の「牛乳くず餅」のレッスンで
手作りの黒みつを作るのに、黒糖を使ったから。



買い出しに行ったらたまたま見つけて
買ってしまいました。

沖縄 波照間島産の黒糖。

コロナの影響で観光客が減ってしまい
ダメージが大きいであろう沖縄県。
少しでも応援できればいいなと思いまして。





石ころかと思ったら
食べたら甘くてビックリしたね!

 

 


自転車があれば一周できてしまう
小さな島で
小学校を見つけました。



もちろん、日本で最南端の小学校。


私が所属している日本キッズ食育協会では

私のようなキッズ食育トレーナーが
全国に2,200人誕生することを目標に掲げています。

2,200というのは、
全国にある小学校の学区数。

ひと学区に一人
キッズ食育トレーナーがいる。

お家から歩いて行ける距離に
子どもの食育の専門家がいる。

すべての子どもたちが平等に食育を受けることができる。


子どもの頃の食育は
生涯にわたる健康につながりますから
もし実現できたら、きっと

大人になって生活習慣病で悩む人も少なくなる。
歳をとっても元気に自分の足で歩くことができる。

そんな未来が待っていると思う。


その頃にはこの南の果ての島にも
キッズ食育トレーナーがいるのかなぁ。
なんて思ったものです。



おとなりには保育園もありました。

 


あれから3年。さすがに
波照間島にキッズ食育トレーナーは
まだいませんが

3年の間に沖縄本島に
トレーナーの先生が誕生し
青空キッチンの沖縄首里スクールも
開講しました!

キッズ食育は
着々と全国に広がっています。

 

『正しい食は子どもの未来を輝かせる』

 

子どもの人間性を育み
明るい未来を作るための活動。


さいたま市の学区は100以上あるから
まだ全然足りていないなぁ…

皆さんも私と一緒に
子どもの食育を広げる活動、しませんか?

 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


子どもの食育は何歳から始めますか?

武蔵浦和校のプレオープンから
通ってくれていたYちゃんが

今日のレッスンを最後に
青空キッチンとお別れをすることになりました。

理由は、
中学受験のお勉強に力を入れるため。


もちろん、会えなくなってしまうのは
とっても寂しいけれど

誰しも時間もお金も有限です。

自分で目標を見つけて
それに向かって頑張りたい子がいれば

青空キッチンの生徒さんで
あろうとなかろうと
先生は全力で応援します(^_^)/





子どもさんが食に興味を示す年齢って
知っていますか?

もちろん個人差はありますが
一般的には3〜9歳と言われています。


小さい頃は台所に付いて来て
「お手伝いする〜!」
と言っていたのに

小学校に入ってちょっと大きくなると
「えー、めんどくさ〜い」
に変わってしまうのは

なんとなく経験がある方も
いらっしゃるのではないでしょうか。




武蔵浦和校の記念すべきオープン初日。Yちゃん7歳。

 



幼馴染で親友のSちゃんも一緒に来てくれるようになりました^^

 


それに加え
小学校の中学年、高学年になると

塾が忙しくなったり
習い事の時間が遅くなったり
家族で一緒に食卓を囲むのも難しくなる。

食に関わりたくても
物理的に時間がなくなってしまう。


中学生になると
部活や受験が本格的になりますから
その傾向はもっと顕著になります。


そう考えると、
子どもさんが食育を学べる期間って
本当に限られた数年間しかないんです。




緑茶の入れ方も勉強したね!

 


青空キッチンは
3歳のお子さんから通って頂ける
食育スクールです。

「うちの子にはまだ早いかな」
「もう少し大きくなってから…」

…なんて思っていると
あっという間に時期は過ぎてしまいます。


もしお子さんが、お料理や
食べることに興味を示しているなら
「今」がはじめ時。

小さい頃に身に付けた食の学びは
未来の健康の土台となりますし
大人になってからもお子さんのことを
支えてくれるはず。


食べることは一生続きますから
一度は経験しておいて損はない習い事だと思いますよ^^




ちなみにYちゃん
「食育がやりたいから」という理由で
志望校を選んでくれたんだそうです。




『みゆき先生から学んだ事は、
大人になって他の人に教えたいです。』

最後にくれたお手紙。
これを読んだ時は、先生泣いちゃったよ。


先生が
青空キッチンを始めると言った時に、
一番最初に「通いたい」と言ってくれたYちゃん。

今までたくさんありがとう!
いつでも遊びに来てね♪



だいぶ身長も抜かされちゃった〜


 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら


牛乳が変身!子どもの心と体を育むおやつ

6月のおやつメニューに
「牛乳くず餅」が登場しました。



(写真:日本キッズ食育協会)

 

 


大人は「くず餅」という食べ物を
すでに知っていますから

メニュー名を聞けばなんとなく
イメージができると思いますが


子どもたちにとっては
「牛乳のお餅?」「???」

牛乳と餅がすぐには結びつかず
思わず首をかしげてしまう子もいました。



くず(葛)にふれるのも、もちろん初めて。じゃりじゃりしてるね!

 


作り方はいたってシンプルです。
材料をお鍋に入れてぐるぐるぐる…

火にかけてみても
甘い香りはしてくるけれど
見た目は牛乳のまんま。



しばらくすると…あっ!




「お餅だー!」




こんなに伸び〜る♪



牛乳がお餅に変わっていく様子に
子どもたちのワクワクが止まりません★




材料に牛乳を使ったので
ワークにはカルシウムについての問いが
ありました。


 

※青空キッチンは、楽しくお料理しただけで終わりません。
経験したことを、さまざまな学びに繋げる食育スクールです^_^

 


今では学校やご家庭などでも
食育に取り組んでいたりするので

「カルシウムは骨を強くする」

ということは小学校低学年さんでも
すんなり答えられる子はいます。


うれしかったのは

『骨が強くなって元気になる!
『骨が丈夫になってたくさん走れる

というふうに答えてくれた子がいたこと。


みんなの体は食べたものでできていて
食べることが元気の源なんだ

…ということを、レッスンを通じて
なんとなくでも感じとってくれていたなら
先生はすごくうれしい!



作って楽しい
食べて美味しい
体も元気になっちゃう

いいことが盛りだくさんの
今月のおやつレッスンでした^^





カルシウムは緑の濃い野菜にも入ってるんだよね!


 

空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら