22ページ目 | キッズ料理レッスン

おやつで学ぶ「食選力」

3月のおやつレッスンは、みんなで楽しく
「セサミスコーン」を作りました♪



おやつレッスンは
青空キッチンの「月3回コース」に
お申込みいただいている生徒さんが対象なので

いつものおかずレッスンに比べ
少し人数が少なくなるのですが、


この週はお振替の生徒さんがいたり
体験レッスンに来てくれた子がいたりで
とっても賑やかだったんです★



はじめての粉ふるいに、なんだかドキドキ。


はじめはサラサラだったお粉も
バターや牛乳と混ぜていくと

色やにおいが変わってきます。



黄色くなってきた!
チーズのにおいがする!


あちこちでそんな声が飛びかっていましたよ。



生地の変化を楽しむことで、五感を刺激しますし

指先を使って生地をこねあげる動きは
手先を器用にすることにもつながります。



「手先を使うのって、脳の発達にもいいんですってね!」

そんなコメントを下さった保護者さんもいました。



生地を4等分に分けます。

「写真みたいな三角形のスコーンを4つ作るには
 どうやって切ったらいいと思う?」

図形のお勉強に、みんなで頭を悩ませ中~



4つの三角形ができたら、
表面に牛乳をぬって焼き上げます。



ごまの香ばしいいい香りがします~♪

うれしかったのは、
今日は何個まで食べていいの?
子どもたちの方から聞いてくれたんです。


おやつレッスンの時は
でき上がったものを全部食べるとカロリーオーバーになってしまうため

「教室で食べるのは〇個までね」


(残った分はお持ち帰りしていただきます)

 

必ず声をかけるのですが、

好きだから、おいしいからって
全部食べたら体に良くないよね

っていうことが
何となくでも彼らの中に定着しつつあることが
なんだかとってもうれしかったのです!

これも立派な「食選力」

スコーン作りを通して子どもたちの成長が見えた
3月のおやつレッスンでした★


さて、4月のおやつメニューは
なんと!


(写真:日本キッズ食育協会)


「いちご大福」を作ります!

小学生さんは、
緑茶の正しい入れ方についてもお勉強しますよ。


青空キッチンが初めての生徒さんは
体験レッスンとしてご参加いただくこともできますので
ぜひ、遊びに来てくださいね!


体験レッスンについて詳しくはこちら


みなさんとレッスンできるのを楽しみにしています。


青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

 


男子だけの秘密のレッスン

この日のレッスンに
参加できるのは男の子だけ

なぜなら…



バレンタインにチョコレートをくれた女の子のために
お返しのスィーツを作る日だったんです(^^)




実は、この日は3月13日
ホワイトデーの前日です。

バレンタインのお返しに手作りのお菓子を
プレゼントしたいとリクエストがあり
開催の運びとなりました♪


作ったのはミニサイズのカップケーキ



チョコチップ×4個 ホワイトチョコ&クランベリー×4個の合計8個

お相手の女の子にアレルギーをお持ちのお子さんがいたので、材料選びには気を配りました。

 

 



何度もおやつレッスンを経験している彼ら

お粉の計量や、混ぜるのだって慣れたもの。



カップに生地を入れるのだって
とっても上手にできました☆



焼き上がりは、甘~いいい香り♪


焼きたてのおいしいケーキ、たくさん食べたい!
でも、今日のケーキはプレゼント用だから…

2人とも、お味見は1個でガマンできたんですよ。
えらい!



Yくんはトッピングも持参。
かわいくデコレーションも頑張りました★



箱に入れたら、プレゼント完成!


そして、なんと!
先生にもプレゼントしてくれたんです~♪

メッセージカードには
『せんせい だいすき』の文字が。



おいしいケーキをありがとう
先生も、Yくんが大好きです!


みなさんも、
「こんなレッスンがしたい」
「〇〇を作ってみたい」
リクエストがありましたら、お気軽にご相談下さいね!




豚肉を食べるとどんないいことがある?

青空キッチン3月1週のメニューは
「豚肉の生姜焼き」

みんなが大好きなメニューです。



まずは、付け合せの
キャベツの千切りからスタート!

春のキャベツは、甘くてみずみずしくって
美味しいんですよね~♪




今回使った豚肉は「ロース」の部位

同じ豚肉でも、お肉の場所によって
呼び方や特徴が異なることを学びます。



白いところが気持ち悪~い、という小学生さん。


でもね、お菓子や
自分の好きなものばっかり食べてたら

〇〇ちゃんのおなかの中にも
この白いの(脂肪のことです)が
どんどんどんどん貯まっていっちゃうんだよ~

ちょっとおどかす先生。笑。


調味料をよーくもみこんで…



美味しそうに焼けました!



豚肉にはビタミンB群が豊富です。

特に、ビタミンB1の含まれる量は
食品の中でもトップクラス。

ビタミンB1は
エネルギーの代謝を良くしてくれる栄養素ですから

しっかり摂ることで
体が疲れにくくなったり
お肌の健康を守ってくれたりします。



子どもたちにお話をする時は
そこまで専門的なことには触れませんが

からだは食べたものからできているんだ
ということを
何となくでいいので感じとってもらいたいなと思っています。


では、
『豚肉を食べるとどんないいことがあるでしょうか?』

年長さんのMちゃんの回答はこちら



『おのでらせんせいの おはだ つるつる』



今日の夕飯は
豚肉にしちゃおうかな!



♪一汁三菜のうた

「一汁三菜」 という言葉

大人の方なら、なんとなくでも
耳にしたことがあるかと思います。


「一汁三菜」 は
和食の基本の組み合わせ

ごはん、味噌汁、3品のおかずをそろえることで
穀類、野菜、肉・魚などをまんべんなく
とることができるようになります。

結果、栄養的にも
バランスの良い献立となるのです。



青空キッチン3月1週のメニューは
「豚肉の生姜焼き」


高学年のクラスになると
味噌汁とかぼちゃ煮も作りますので

だいぶ一汁三菜に近い内容になりますね



定食屋さんみたい♪


レッスン中のワークにも

「一汁三菜」 という言葉がよく登場するのですが


青空キッチン歴10ヶ月になるMちゃんは

通い始めた当初、 その言葉の意味も知りませんでした。


けど、今やこんな感じです!



一汁三菜の意味を理解できているだけでなく

先生が何も言っていないのに
自らテーマを決め

彩りかつ
食材のバランスにも配慮した献立を
自分で考えられるようになりました◎



彼女の成長には
本当にびっくりします。



かぼちゃ煮の煮汁を煮詰めている最中。

「しょうゆは大豆からできてるから、湯気をあびたらお肌にいいかも」

しょうゆパック中。女子ですね~

 

 

 


こちらは通い初めて半年の1年生チーム



油揚げの油抜き中♪



「汁」も「菜」もまだ学校では習っていない漢字。

文字を見ただけで内容を理解するのは
まだちょっと難しい



けど、何でも歌にしてしまうのが得意な彼女たち。


先生のお話を聞いたあと


♪ごはん  みそしる
おかずが3つ  おかずが3つ  おかずが3つ♪



一汁三菜のうたが完成しました。


なるほど、これなら覚えやすいね!



別のクラスのレッスンでも
先生、ずっとこの歌を口ずさんでいました。


♪ごはん  みそしる
おかずが3つ  おかずが3つ  おかずが3つ♪



Mちゃんみたいな素敵なお姉さんに続け☆