お料理で考える力を育てます
埼玉県さいたま市南区
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校
レッスンで
鮭のちゃんちゃん焼きを作りました。
レシピには「野菜は短冊切りにする」
と書いてありましたが
ピーマンがちょっぴり苦手なYくん
少し小さめの四角に切りました。
すると、
にんじんもコロコロ四角いサイコロ型に
どうしてコロコロの形に切ったの?
・・・と聞くと
『ピーマンと同じ (形の方) がいいから』
うん、確かに。
大きさが揃っていた方が火の通りも均一だし
見た目にもキレイ。
彼がどこまで意識して
野菜を切ったのかは分かりませんが
自分で考えて行動したことがスバラシイ★
自分で考えて成し遂げた時の達成感は
大きな自信、自己肯定感につながるはず。
こちらの小学校3年生2人は
いつもは5名の低学年クラスでレッスンしているのですが
お友だちのお休みが重なり
めずらしく少人数でのレッスンでした。
もう一年以上通ってくれている2人。
来年からは高学年クラスに進級するため
この日は
「2人でレシピを見ながら作ってごらん」
とだけ言って、先生は補助に徹しました。
低学年クラスは
「鮭のちゃんちゃん焼き」と
「オクラの味噌汁」の2品を作ります。
青空キッチンのカリキュラムは
全国のどの教室でも同じため
レッスンのおおよその流れを示した
マニュアルのようなものが存在します。
オクラの味噌汁→ちゃんちゃん焼き
の順番で進めるのが本来の流れ。
でも、本人たちは
ちゃんちゃん焼きから取りかかりました。
※それを見て、先生はコンロに乗っていたお鍋とフライパンを入れ替えたのでした。。。
自分たちで野菜の切り方を確認し
調味料の分量を2人分計算して計量
作り方を順番に見ていって
完成したのが
じゃん!
お見事です!
完成品をお母さんたちにも
見せてあげたかったのですが
2人の手際が良かったから
お迎えの時間にはもう、片付けまで完了していました。
本当に本当に2人だけで考えて、
協力しながら完成させたんですよ~
決められた通りに仕上げるのも
もちろん大切なことですが
お料理って、正解はひとつじゃないから
青空キッチンでは、子どもたちに
自分で考える力をつけてほしいなと
先生は思っています(^^)
青空キッチンでは、
楽しく調理体験を重ねながら
知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ
健康な体づくりの礎を築きます
青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★
体験レッスンについて詳しくはこちら