お月見の意味は?料理教室ではない食育教室

埼玉県さいたま市南区
子どもの食育教室/料理で楽しく学ぼう
青空キッチン武蔵浦和校



9月13日は十五夜ですね。

青空キッチンでも
お月見メニューが登場しました。

作ったのは「月見うどん

でも、作っただけで終わらないのが
料理教室とはひと味ちがう食育スクール


お月見についてもお勉強します。



日本に伝わる伝統行事のお月見。

でも、お月見って何のためにするの?
お子さんに聞かれたらどう答えましょう。



むか~し昔、まだ電気がなかったころ
真っ暗な夜を明るく照らしてくれるお月さまの光は
とっても、とっても貴重だったんです。


特に、秋になると
おいしい食べ物がたくさん実りますし

わたしたち日本人に欠かせない
お米の収穫の時期でもあります。


お月さまが明るくしてくれるおかげで
遅い時間まで田んぼや畑で仕事をすることができます。

たくさんの作物を収穫することができます。


お月さま、いつも私たちを照してくれて
ありがとう

そんな気持ちをこめて
お供えものをし、月を愛でるのが
お月見です。

お月見は
月に感謝をするための日だったんですね(^^)



ワークに取り組む幼児さん。
お月さまになんて言ったらいいかな?

 

 



うどんを茹でたら「ぬめり」取りに挑戦!

 



めんつゆも出汁から手作りです★

 



見事なお月さま。おいしそう♪

 



今は月明かりに頼らずとも
明るい夜を過ごすことができます。

とてもありがたいことですね。

たまにはそんな感謝の気持ちを思い出し
お子さんと一緒に
夜空の月を眺めてみてはいかがでしょうか(^^)


※停電にあわれている地域の皆さまの
 一日も早い復旧をお祈りしております。


青空キッチンでは、

楽しく調理体験を重ねながら

知っておいてほしい食の知識やマナーを身につけ

健康な体づくりの礎を築きます

 

青空キッチン武蔵浦和校
体験レッスンは随時お申込み受付中です★

体験レッスンについて詳しくはこちら