8ページ目 | お知らせ

新型コロナウィルスの影響による、レッスンの対応について(2020/5/3)

平素より、教室運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。

5月のレッスンにつきましては
4月と同様の対応とさせて頂きます。

レッスン週が通常ルールと若干変わっておりますので
お間違いの無いようお気を付け下さい。

レッスンカレンダーも合わせてご確認ください。
⇒レッスンカレンダーはこちら

①通学レッスン

第1週 5/13(水)~16(金)
第2週 5/20(水)~23(金)
第3週 5/27(水)~30(金)

引き続きマスクの着用にご協力をお願いします。
お忘れの生徒さんには使い捨てマスクを1枚100円で販売します。
次回のレッスン時にお持ちください。

※たくさんある訳ではないので、
基本はお忘れのないようお願いいたします。

 

②オンラインレッスン

【高学年クラス】
5/13(水)13:00「あんかけ焼そば」
5/20(水)13:00「いももち」
5/27(水)13:00「鶏つくね」

【低学年クラス】
5/14(木)13:00「あんかけ焼そば」
5/21(木)13:00「いももち」
5/28(木)13:00「鶏つくね」

上記以外の日程をご希望の生徒さまはご相談ください。

オンラインレッスンをご希望の
生徒さまは、事前にレシピを
お手元にお届けしたいので
早めにご一報いただけると助かります。

レシピは郵送もしくは手渡しにてご用意いたします。
5/8(金)、5/11(月)は私が教室におりますので
この日でしたらすぐに手渡し可能です。

 

③お月謝の半額で「レシピ&ドリル」お渡し

外出は控えたい、
5月のメニューがやりたかった、など
ご家庭のご要望に合わせて
レシピとドリルの購入だけも可能です。
休校中、自分でレシピを見ながら
お料理にチャレンジするのも
良い学習になるかと思います。



休校の再延長や夏休み短縮が決まるなど
状況は日々刻々と変化していますね。

埼玉県でもなかなか収束が見えませんが
その時々で最善の策をとりつつ
子どもたちに寄り添った対応を考えたいと思います。

保護者の皆さまにおかれましても
学校、お仕事などの調整にお忙しいことと思いますが
不安な点がありましたら、遠慮なく仰って下さい。


なお、引き続きレッスンの際には
手洗い・消毒・換気など
万全の態勢で準備をすすめてまいります。

どうぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

青空キッチン武蔵浦和校 小野寺みゆき



【初回限定】オンライン・ワンコインレッスンのお知らせ

日頃より教室運営にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。

新型コロナウィルスの感染拡大を受け
武蔵浦和校でもオンラインレッスンを導入したいと思います。

・・・でも

オンラインレッスンってどんな感じ?
具体的にはどうやってやるの?

そんな疑問を解決すべく
お手軽にオンラインレッスンを体験していただける企画をご用意しました!

 

初回限定★オンライン・ワンコインレッスン

簡単♪ツナマヨブレッド

 



ホットケーキミックスで作る
朝ごはんやおやつにおすすめの簡単ブレッドです♪


※ひとり3個作ります。

必要な調理器具や材料は
予めメール(もしくはLINE)にてお伝えします。
各ご家庭でご用意下さい。

お子さんが『自分で揃える』というのも立派な学習ですね(^^)

先生が実際にデモンストレーションを行いますので
生徒さんは画面を見ながら
一緒に作業をすすめて下さい。

もちろん、
分からないことがあったら
その場ですぐに質問もできますよ。

オンラインレッスンにはZoomというアプリを使用します。

※事前にZoomのダウンロードを完了しておいて頂きますよう、お願いします。

使用するのは、PC、スマホ、タブレット
いずれでもOKです。

レッスン当日になりましたらURLを送信します。
クリックして頂くだけですぐに接続。
あとは楽しくレッスンするだけ♪

 

【日時】4/12(日) ①10:00 ②13:00

【料金】500円(青空キッチンの生徒さま)

    1,000円(一般の方)
 ※いずれも初回限定特別価格です!

【定員】各回3組

未就学のお子さんは、保護者様も一緒に参加して下さい。
(「親子レッスン」になります)

小学生以上のお子さんについて
接続の確認は保護者様がお願いします。
レッスンへの参加は必須ではありませんが
危なくないように見守りと
いざという時にフォローに入れる体制を取って頂きますようお願い致します。

プラス1名さままで、ご兄弟参加もOKです!


【お申込みについて】
青空キッチンの生徒さま
 ⇒4/10(金)12:00より受付開始
  LINEにて直接ご連絡下さい。

一般の方
 ⇒4/11(土)8:00より受付開始
  ホームページの問い合わせフォームよりお願いします。




やっとオンラインの環境が整いました。

久しくお顔を見ていない子も
この機会にお話ができたらうれしいな^^

自粛生活が続くことで、子どもたちの
コミュニケーション不足が心配です。

もし、ウィルスが消滅して命の危険がなくなったとしても
心に抱えたものは、たとえウィルスが消えても消えませんからね・・・

YouTubeやオンラインゲームもよいけど
どうせ画面を見てるんだったら
みんなで楽しくお料理しようよ!

ということで
お申込みお待ちしています!


※日程が合わない方はご相談下さいね。
お友だち同士で申し込むとめちゃめちゃ楽しいですよ♪


新型コロナウィルスの影響による、レッスンの対応について(2020/4/6)

平素より、教室運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。

武蔵浦和校は4月も通常通りレッスンを行いますが、
レッスンに参加される生徒さんには、以下のご協力をお願い致します。

 

・マスクの着用をお願いします。

 入手しづらい状況だとは思いますが
 咄嗟の飛沫を防止するため
 マスクの着用にご協力をお願いします。
 バンダナやハンカチで代用頂いても
 構いません。

 

・1クラスの定員を4名までとさせて頂きます。

 密集の度合いを軽減するため
 1回のレッスンの参加人数を
 4名までとさせて頂きます。
 お振替などの際にはお気を付け下さい。

 

・持ち帰り用のタッパ、お弁当箱などをご用意下さい。

 これは必須ではありませんが
 試食の時間には、マスクを外したり
 近い距離でお友だちと会話をしたり
 といった場面が発生します。
 ご心配な生徒さんは、完成したお料理を
 お持ち帰り頂くこともできます。
 もちろん、教室で召し上がって頂いても
 OKですので、各ご家庭でご判断下さい。



なお、4月以降も3か月間の振替期間延長は継続します。
(3月分のレッスンは6月まで
 4月分のレッスンは7月まで振替可能です)
回数制限もありません。

また、4月より以下の対応を追加でとらせて頂きます。

 

・お月謝の半額で「レシピ&ドリル」お渡し

 外出は控えたい、
 4月のメニューがやりたかった、など
 ご家庭のご要望に合わせて
 レシピとドリルの購入だけも可能です。
 休校中、自分でレシピを見ながら
 お料理にチャレンジするのも
 良い学習になるかと思います。



近いうちに緊急事態宣言が出そうです。
おそらく埼玉県も対象区域に含まれるでしょう。

その後の埼玉県知事、さいたま市長の見解・方針を受け
再度、運用方法を変更する場合もあるかもしれません。

その時々で最善の策をとりつつ
子どもたちに寄り添った対応を考えたいと思います。

保護者の皆さまにおかれましても
学校、お仕事などの調整にお忙しいことと思いますが
不安な点がありましたら、遠慮なく仰って下さい。


なお、引き続きレッスンの際には
手洗い・消毒・換気など
万全の態勢で準備をすすめてまいります。

どうぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

青空キッチン武蔵浦和校 小野寺みゆき



注)自身の感染リスクを減らすことが、子どもたちのリスクを減らすことにもなると思うので、イオンのお仕事は暫くお休みを頂いております。会いに来て下さったみなさん、ごめんなさいm(_ _)m


【3月レッスンメニュー】春休み期間中の振替えについて

平素より、教室運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。

3月のレッスンをお休みされた生徒さまを対象に
春休み期間中に振替えレッスンを開催いたします。

スケジュールをご確認いただき、
参加を希望される生徒さまはご連絡下さい。

 

3/28(土) 11:30 低学年クラス
     『かぶのすり流し汁』

      14:00 幼児クラス
          『かぶのすり流し汁』

     16:00 幼児クラス
     『ベーコンと春キャベツのパスタ』

 

3/30(月) 11:00 低学年クラス
     『ラスク』


※2回コースの生徒さまの、おやつレッスンへのお振替も可です。
※スケジュールは随時更新いたします。
 日程・お時間等ご希望がありましたら、ご相談ください。



今後とも食育スクール青空キッチン
どうぞよろしくお願いいたします。

青空キッチン武蔵浦和校 小野寺みゆき


新型コロナウィルスの影響による、レッスンの対応について


平素より、教室運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。

この度、政府から発表された小中高等学校の休校申請を受け
武蔵浦和校では以下の対応とさせて頂きます。

 

① 3月のレッスンは予定通り実施します。

 今のところ、埼玉県内での大規模な
 市中感染が確認されていないこと、
 休校中も学校での児童の受け入れは
 継続するというさいたま市の見解を受け
 そのように判断いたしました。

 第1週目 3/4(水)~7(土)
 第2週目 3/11(水)~14(土)
 第3週目 3/18(水)、19(木)、21(土)、27(金)

 レッスンカレンダーも合わせてご確認下さい。



この時期の外出を不安に感じられる方もおられるかもしれませんので
今回は以下の措置をとらせて頂きます。

 

② 春休みの期間中に、3月のレッスンメニューの振替日を設定します。

 3/28(土)~4/6(月)の間で、3月の
 メニューを受講できる日を設けます。
 詳しい日程は後程お知らせしますが
 直近での外出を控えたい方は、
 この期間での受講をご利用下さい。

 

③ レッスンの振替期限を6月まで延長します。

 通常は月1回・翌月までの振替期限を
 6月まで延長します。
 3月分に限り、月1回までの上限も
 なくします。

 6年生のお子さんは、
 4月以降中学生になりますが
 6月までは3月の振替分を習いにくるのはOKとします。



各家庭のご判断でレッスンにご参加下さい。


学校や幼稚園、いろいろな習い事がお休みの措置をとっている中
レッスンを行って良いものか、悩みました。

けれど、子どもたちからすれば
突然、学校のお友だちと過ごす時間をなくし
いろいろな楽しみをキャンセルせざるを得なくなり
しばらくは自粛した生活を余儀なくされます。

そんな中、せめて青空キッチンだけでも
癒しの場になればいいな、
心のケアが出来たらいいな、
という思いで今回の判断に至りました。

レッスンの際には、手洗い・消毒・換気など
万全の態勢で準備をすすめてまいります。

どうぞご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

青空キッチン武蔵浦和校 小野寺みゆき



個別にご連絡を下さった皆さま、応援して下さった方、ありがとうございました。先生はうれしくて泣きそうです。