12月のレッスンメニュー
A基本メニュー(第1週)
・パエリア
・ツリーサラダ
・鶏のから揚げ
<食育学習内容>
外国について
スペイン料理のパエリアをフライパンで作ります。11月の「ピザ」「カレー」に続き、料理を通して外国に興味を持つきっかけを作ります。年末年始はごちそうを食べる機会も増えますが、イベント的なメニューでも栄養バランスよく食べるポイントや五大栄養素について学びます。
Bおやつメニュー(第2週)
・アップルローズパイ
・ツリー型パウンドケーキ
<食育学習内容>
行事食について
見た目も華やかなクリスマスメニューです。完成するまでの工程が、手先の器用さや創造力を育みます。捕食(おやつ)には、体に必要な栄養を補うことと、心を満たすという2つの目的がありますが、子どもたち自身がその意味を理解し、選択する力を養います。
Cアレンジメニュー(第3週)
・お雑煮
・だて巻き
・田作り
<食育学習内容>
おせち料理について
地域によっていろいろなお雑煮があることや、おせち料理の由来を学びます。行事食に触れ、日本の食文化に興味をもつきっかけを作ります。
(写真:日本キッズ食育協会)