10月のレッスンメニュー
A基本メニュー(第1週)
・サンドイッチ
・フルーツヨーグルト
・さつま芋とマッシュルームのアヒージョ
<食育学習内容>
サンドイッチについて
サンドイッチのパンにはなぜバターを塗るのか、切る時の注意点など実践を通じて学びます。切る時のことを考えながら具を挟む、というのは大人には当たり前に感じますが、子どもさんにとっては想像力を高めるポイントです。カルシウムの栄養について学習します。
Bおやつメニュー(第2週)
・スイートポテト
・蒸し芋
・緑茶
<食育学習内容>
さつまいもについて
秋の旬の時期にぜひ作って頂きたいおやつです。さつまいもに含まれる栄養(ビタミンC、食物繊維)について学びます。
Cアレンジメニュー(第3週)
・豚汁
・さんまの塩焼き
<食育学習内容>
豚肉について
具だくさんの豚汁を作ります。汁ものは具材を多くすることで栄養のバランスがとりやすくなること、豚肉に含まれる栄養素について触れます。小学生はさんまの下処理にチャレンジします!
(写真:日本キッズ食育協会)